Q1-1. 会社を辞めて商売を始めたのですが、法人を設立した方が良いでしょうか? |
A. 法人を設立する場合のメリットとデメリットをご自分の場合にあてはめて判断する必要があります。 一般的に法人にする場合のメリットとしては 1.節税(所得によります) 2.会社の所在地、役員及び事業目的等の登記が必要ですので、個人経営より社会的信用度は増します。 デメリットとしては 1.所得が一定以上上がらない場合や役員報酬の取り方次第で、個人経営より税金が多くなる場合があります。 2.決算業務が個人の確定申告より煩雑になります。 3.社会保険の加入が代表者1人から義務化されます(個人経営の場合は従業員5人以上から)。 なお、資本金は1円から法人設立できるようになりましたが、極端に少ない資本金は逆に信用度が落ちますので、節税だけのために設立する以外はお勧めは出来ません。 質問一覧へ戻る |